広島で大学受験におすすめの学習塾3選

公開日:2023/04/01  最終更新日:2023/09/07


広島で大学受験におすすめの学習塾を3つ紹介します。進学率や実績、生徒にあった学力の伸ばし方、受験に使える資格試験もサポートする学習塾というように、塾それぞれに特色があります。また、大学受験は準備段階から大切です。自分がどの勉強方法で学力を上げていきたいか、合格したいかを選んで大学受験に挑みましょう。

大木スクール

大木スクールの画像

大木スクール
本部:広島市南区宇品御幸1丁目17-5
大木スクール大学受験部:広島市南区翠1丁目3-11
TEL
082-252-2343

大木スクールは、国公立大学や医学部進学において数多くの合格者を輩出する学習塾です。数学オリンピックで優秀な成績を修める塾生もいるほど、高い学力と結果が出せる勉強法が学べます。1日体験入学ができるので、自分に合った学習塾かを見極めることも可能です。

国公立大学・医学部への確かな実績

大木スクールは、国公立大学や医学部への進学実績がある学習塾です。国公立大学や医学部は、大学受験の中でも狭き門とされ、レベルの高い学力を必要とします。例えるならば、全教科において90点以上を取れるほどであり、学年順位が常にトップ10に入っているレベルです。憧れや夢を持ちたくなりますが、自分の学力との差に心が折れることもあります。しかし大木スクールは、その夢を確実に叶えるための実績を持っています。

数学オリンピック代表者を輩出

数学オリンピックとは、数学が好きな学生のために、その能力を高める目的で開催されている催しです。日本代表を決める国内大会があり、選抜された6名で世界大会に出場します。大木スクールの塾生は、日本代表を勝ち取り、世界大会に出場するなど、輝かしい成績を修めています。数学は、大学受験にとって鬼門となりやすい学問であり、味方につけると有利にもなる学問です。数学を味方に付けられるように、サポートをします。

1日体験入塾ができる

大木スクールは、東進のサテライト授業の1日体験ができます。高校2年生までが対象となりますが、大学受験においてサテライト授業は重要です。塾の授業だけでなく、大学入試問題の応用や、学校では学べない受験対策に特化した思考が作れます。東進は全国的にも知名度が高い学習塾です。そのサテライト授業が体験入塾で受けられるので、自分のレベルに合った授業を選択でき、受験勉強を始める・続けられるポイントになるでしょう。

鷗州塾

鷗州塾の画像

鷗州塾
社名:AICエデュケーション
本社:広島市中区中町1-1
広島駅前校:広島県広島市南区大須賀町13番10号
※広島県内 多数教室あり
TEL:0120-17-0419

鷗州塾は、自分に合ったコースで勉強が進められます。高校生コースには通常の高校部だけでなく、進学方法に合わせたコースが選択可能です。大学受験は1パターンではありません。行きたい方法で志望校に受かるようサポートしてくれる学習塾です。

自分に合ったコースを選択

志望校は人それぞれ違い、現時点で到達しているレベルも違います。そのため鷗州塾では、生徒にあった方法で、生徒に適したレベルアップをするため、大人数で受ける授業や個別授業、志望校別のカリキュラムなどを選択できます。個別指導も行っているため、自分のペースで大学受験に望みたい人にも対応できます。このように、生徒が自分に合ったコースを選択した大学受験対策が可能です。

進学方法に合わせたコースも

進学方法に合わせたコースも提供しています。進学方法は、筆記テストだけではありません。学部・学科やAO入試は小論文が必要とされる大学があります。小論文では個別で添削を行い、書く力・まとめる力・全体を俯瞰する力が試されます。AO入試では、面接が実施されることが多く、面接も端的に自分の考えを持てる力が必要です。鷗州塾では、進学方法や小論文対策など、受験科目に合わせたコースも用意しています。

プログラミングで差をつける

鷗州塾では、プログラミングを身につけることもできます。大学受験とプログラミングは関係ないように思えますが、論理的思考力を養うのに大切な要素です。プログラミングは、物事の道筋を立ててプログラムを組み立てていく作業です。数学では、基礎を学び、応用で活用を知り、回答を組み立てられる力が付きます。国語では、論述問題や小論文でストーリーを組み立てる力が付きます。このように、プログラミングと学習はつながっており、差をつける武器になれるのです。
啓誠塾

啓誠塾

啓誠塾の画像

啓誠塾
社名:株式会社STEP UP
住所:広島市東区温品7-18-4 秀和ビル2F
温品校:広島市東区温品5-2-32
※広島県内 多数教室あり
TEL:082-289-7734

啓誠塾は、完全個別対応の学習塾で、生徒ひとりひとりに合った方法で学習をサポートします。大学受験では広い教室で大勢の塾生と対策を行うことが多いですが、個別で受験対策をすることで、取りこぼしが大幅に減ります。また、英検や漢検の資格取得にも使えるので、大学受験のプラスアルファ作りも可能です。

あなたに合った学習方法

学習方法は、生徒一人ひとりによって異なります。集団の流れについていくことで学力が上がる生徒がいれば、じっくりマンツーマンで向き合うことで苦手項目を減らし、学力を上げる生徒もいます。そのため、生徒にあった学習方法を提案し、授業を行います。

完全個別指導塾

啓誠塾は完全個別指導塾です。一人ひとりが大学受験に取り組める環境を作ります。志望校や進みたい学部、就きたい職業が異なります。さらに学力の差を考慮すると、集団授業では限界があります。完全個別指導にすることで、生徒の疑問を早く解決でき、小さなつまずきが減らせます。一人ひとりにあった方法で学力向上が期待できます。

英検・漢検にも対応

啓誠塾は、英検・漢検の資格試験にも対応しています。とくに英検は、大学受験でアドバンテージになる資格です。早慶上智を目指すのであれば、2級がよいとされています。漢検も準2級・2級の取得が望ましいとされています。学校の勉強だけでは対策できない項目もあるため、専門対策を受講することがおすすめです。大学受験に使える資格に対応していることも、塾選びの重要なポイントです。

まとめ

大学受験におすすめの学習塾を3つ紹介しました。大学受験といっても、受験に対する考え方や志望校、受験方法は人それぞれ異なります。進学率や有名大学への進学実績で選ぶならば大木スクールがおすすめです。受験方法に合わせた対策を希望するならば鷗州塾。大学受験に差をつけられる資格取得も視野に入れるなら啓誠塾も検討できます。自分の志望校や、どのような方法であれば学力が上げられるのかを考えて、学習塾を選びましょう。

おすすめ関連記事

検索

【その他】広島県でおすすめの学習塾一覧

【NEW】新着情報

呉市でおすすめの学習塾を6つ紹介します。それぞれの特徴やメリット、学びを定着させていくアプローチは様々ですが、自分に合った学習塾をみつけましょう。 学習塾を選ぶときのポイント さまざまな特徴
続きを読む
子どもを学習塾に通わせたいが、どこの学習塾に通わせたらよいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。学習塾は、子どもの性格や学習レベルに合ったところを選ばなくてはいけません。この記事では、
続きを読む
鷗州塾 広島駅前校:広島県広島市南区大須賀町13番10号 TEL:0120-17-0419 鷗州塾は、生徒一人ひとりに目が届く指導体制と、人工知能を利用したatama+という学習システムが特
続きを読む