Axisの口コミや評判
最終更新日:2023/02/15
Axis
福山校:〒720-0065広島県福山市東桜町1-1アイネスフクヤマ 3F
TEL:0120-505-554/084-925-578
受付時間:14:30~20:00(月~土)
広島で学習塾を探しているなら、Axisがおすすめです。高い合格実績を誇り、多様な学習スタイルで目的に沿った学び方を選べるため、学生に合わせた勉強を提供できるのです。さらに、学力診断で学習プランを最適化する取り組みも行っているため、苦手科目の学習もしやすいと評判です。この記事では、そんなAxisの特徴に迫ります。
高い合格実績!受験に強い個別指導塾
Axisは受験に強い学習塾であり、高い合格実績を誇ります。個別指導塾として、毎年述べ1万4,000名を越える合格実績があるのです。
それだけの実績を上げる理由として、学習状況の分析があります。いつ何をどれだけするかを明示できるため、生徒たちは迷うことがありません。一人ひとりが志望校合格へ一直線に進めるように導いてくれるのがAxisです。
Axisには総合力あり
Axisの強みは、なんといっても47都道府県のすべての本部拠点を持つところです。つまりさまざまな拠点を持つことで、生徒たちを総合的にサポートする能力を持っているわけです。
受験では苦手部分を対策して、志望校を目指す生徒が少なくありません。たしかに、苦手科目の克服は受験の成功に不可欠です。しかし、それだけで進学校など、高難易度の学校の受験に勝てるわけではありません。
Axisでは、合格者の学習計画やテキスト、成績推移など蓄積された豊富なデータと最新の受験情報を保有しています。それらをプロの目で一人ひとり学習分析して、目標を明確にし、対策を進めていくのです。
2023年度大学合格速報
Axisでは、早くも2023年度大学合格実績を速報しています。学校推薦型および総合型の合格者は1,715名にものぼります。昨年同日費で119%の実績を叩き出しており、その勢いは留まるところを知りません。これから本格的な受験シーズンを迎えるため、さらに合格実績は積み重ねられていくことでしょう。
充実の入試対策講座あり
Axisでは、中学受験・高校受験・大学受験に対応しており、大学受験であれば基礎固めから共通テスト対策、学校推薦型・総合型選抜対策、難関大二次の記述対策までしっかりと学習できます。
高校受験の場合は、定期テスト対策から、入試に向けた応用力養成まで行います。一人ひとりにマッチした個別指導を実施しており、圧倒的な演習量はほかの塾の追随を許しません。すべての受験に対応できる塾と自負しているのが、Axisです。
多様な学習スタイルで目的に沿った学び方を選べる
Axisでは、多様な学習スタイルを提供しており、学習目的に合わせて最適な学び方を選択可能です。目指す志望校は一緒でも、生徒一人ひとりの道のりおよび学び方は異なります。目標達成に向けて進んでいくために、そのルートを一緒になって考えてくれるのがAxisです。
さまざまな指導スタイルあり
Axisではさまざまな指導スタイルを提供しており、まずは1対1または1対2の個別指導があります。疑問をその場で解決できる学習方法であり、粘り強く指導するので、苦手科目の勉強に最適です。さらにオンライン家庭教師にも対応しており、東大や京大などの難関国立大生やプロ講師によるリアルタイムマンツーマン指導を実施中です。
教科書準拠AI学習AxisPLUSにも注目で、中学校の教科書に準拠した学習で定期テスト対策から高校入試対策まで対応しています。学習結果を蓄積し、そのうえでAIがカリキュラムを作成してくれるので、より客観的に勉強できる点にも注目でしょう。オンラインゼミも行われており、受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講可能です。
学力診断で学習プランを最適化
Axisでは、目標達成に向けた学習を提案しています。生徒はもちろん親御さんも安心してもらえる学習相談&プランニングを実現しているのです。Axisの学習サイクルは学習相談や学力診断をしたうえでの学習プラン最適化を行い、そのうえで授業学習するというものです。
さらに、学習相談や学力診断は定期的に行われるため、目標に向けて随時軌道修正できる点にも注目でしょう。授業の質向上のために、学習プランも定期的に最適化されるため、より高い目標への軌道修正もお任せです。
4つの項目で生徒の学習状況を把握
学力診断では、学習のスタート地点・理解レベル・学習量・学習スピードの4つの段階で学習状況を把握しています。
理解と定着度合いを科目ごとに診断し、それぞれどこから始めるか、学習の出発点を設定し、現在の理解レベルと単元ごとに設定した到達レベルとの差を段階的に埋めていきます。そのうえで、目標達成のために必要な学習量を導き出し、理解できる教え方のスピードを設定して学習するわけです。
志望校合格へのカリキュラム
Axisでは、状況に合わせたカリキュラムを用意しています。たとえば、高校生を対象とした大学入試対策としては、国公立大学入試対策・私立大学入試対策・共通テスト対策・英語リスニング対策を実施しています。
中学生を対象とした高校入試対策としては、公立高校入試対策・私立高校入試対策・英語リスニング対策・暗記教科対策・記述問題対策などがあるので、自分にマッチしたものを選んで学習しましょう。
まとめ
広島など、全国に学習塾を展開しているAxisの特徴に迫りました。実績も申し分なく、これまでに1万4,000人以上の合格者を出している信頼できる学習塾です。
中学受験や高校受験、そして大学受験にめっぽう強く、それぞれの状況に合わせた学習を提供できるのも強みの一つです。お子さんの学習状況に不安を抱えている方は、Axisの利用を検討してみてはいかがでしょうか。